ベビママピラティス
赤ちゃんが生まれると睡眠不足、授乳や泣き止まない時の対応、さらに上の子がいればお世話の忙しさからほとんどのママが肉体的・精神的に疲労困憊しています。
赤ちゃんの変化と負担
赤ちゃんは、生まれてから毎月大きく体の変化があり、先週できなかったことができるようになったりと機能や能力もグングン発達していきますが、その喜びとは裏腹にママの産後の体や気持ちには負担が大きくかかり、目の前の育児のこと以外に考えられなくなってしまうことが多いです。
ママの痛みと出費
そんなママの手首や、腰がすごく痛くなってきた時には、整体などの産後コースにお世話になることを家族と相談することもあるでしょう。
施術によって異なりますが、産後骨盤調整のコースは1回5000円~10000円以上、回数も10回前後が多く、35000円~80000円くらいの出費になることが多いようです。
産後整体と産後運動の大きな違い
妊娠出産によって崩れた骨盤を矯正し、授乳や抱っこで負担となっている手首や背中の緊張をほぐしていく産後整体やマッサージはリラクゼーションの効果も期待されますが、根本的な落ちてしまっている体力や、丸くなってお世話をしている姿勢の筋力を整体では治すことはできません。
産後の運動教室は【産後ママへの効果】と【赤ちゃんへの効果】があります。これまで1歳までに参加してくれたママからの感想の中で多いのは、
・整体に一度も行かなかった
・母乳トラブルが改善された
・赤ちゃんと外出するハードルはまったくない
・睡眠不足でも教室に行けば元気が戻る
など、体の変化だけでなく、気持ちや行動に変化がありました。
赤ちゃんは、他の様々な月齢の赤ちゃんの動きをキョロキョロと観察し、向き癖や置くと泣くことを改善することもあり、抱っこのされ方、座り方など、一見赤ちゃんの発達やママの運動とは関係のなさそうなことも産後の運動教室では学びます。
YGS体操教室×産後ケア教室Pepの赤ちゃんとママのためのレッスンは一回あたり2300円~2700円!!
変化を実感するベビママピラティス
期間限定で産後でも変化を感じるコースです
3か月間でレッスン(10回)+季節によって特典あり
ご予約募集期間:
第一期:2024年10月~12月終了
第二期:2025年1月~3月
第三期:2025年4月~6月
第四期:2025年7月~9月
料金:一般27,000-/お子さまがYGS会員23,500-
対象月齢:3か月以上
※ママのみのご参加も可能です
各回:8組
ベビママピラティス3つの効果
①ママへの効果
【ボディメイク】 妊娠・出産によって、腹筋郡や骨盤底筋群など骨盤周りの筋肉はゆるみます。 骨盤周りの筋力が低下すると、骨盤の歪みに繋がり、体形が崩れやすくなるので、ピラティスで衰えた筋力を鍛えることで、ママの体型を整えます。 尿漏れ、乳腺炎など産後のマイナートラブル改善にもつながります。
【肩こりや腰痛などを改善】 ピラティスは体幹やインナーマッスルを鍛えることができるので、日々の肩こりや産後の腰痛の改善につながります。
【産後の体力や呼吸機能の回復】 ピラティスの胸式呼吸は、妊娠中に低下した体力や呼吸機能を回復させる効果があります。 特に産後のピラティスは、育児や家事に必要な体力づくりに役に立ちます。
②赤ちゃんへの効果
【コミュニケーション力UP】 赤ちゃんと一緒に楽しめる工夫もあり、産後のママに取り組みやすい運動です。 赤ちゃんに触れたり、アイコンタクトを送ることで親子のコミュニケーション力アップに繋がります。
【運動機能UP】一緒にエクササイズすることで、赤ちゃんの体にたくさんの運動刺激があり、”動くかされること””動くこと”の楽しさを伝えることができます。
③ママと赤ちゃんのお友達
同月齢のお子様を持つママ同士の交流や、情報交換の場としてもGOOD!
赤ちゃんは赤ちゃんの動きを見て真似て、成長する部分を持っています。
ママも赤ちゃんも”楽しい時間”にしましょう♪
レッスン詳細
開催日:毎週金曜日10:00-11:00
場所:Y.G.S体操教室池上校
池上6-1-21 CSビル3F (Bフロア)
対象:生後3ヶ月~1歳半の赤ちゃん同伴 又は,ママおひとりでのご参加
持ち物:水分補給用ドリンク、汗拭きタオル、動きやすい服装、赤ちゃんのお出かけセット
※授乳やおむつ替えは自由に行っていただけます
インストラクター
全員2児のママ/産前産後 運動指導経験者
KaoriKawamura、YukieKonno、AkiWakabayashi
開催スケジュール
※基本的には毎週金曜日開催します。お休みはYGS体操教室に準じます。
レッスン料
変化を実感できる10回コース以外にも、「今日明日の肩こりをほぐしたい」「体験してみたい」など少ない回数にも対応しています。
ご予約・お問合せ
産後ケア教室Pep
メールの場合:pepmamyoga@gmail.com
LINEの場合: @mja7921u
0コメント