青空ママヨガ/多摩川で気持ち良くリカバリー

ママはみんなそれぞれ言わない悩みを持っている。
梅雨の終わりに青空ヨガを思い立って開催しました。

こんにちは。大田区蒲田、大森で産後教室を開催している若林です。

今日はいいお天気で思い立って多摩川で青空ヨガを開催したのですが、通常のレッスンに参加されたことのないママたちが6人も参加してくれました。


全員共働きのママ。

子どもたちは広~い土手で元気よく走り回っている間に、子宮など女性の巡りをよくするためのリカバリーヨガを行いました。


風、太陽の光、大自然のエネルギーを五感で感じる時間は、子どもを産んだ日から自分のメンテナンスのためにどっぷり時間を使うことができないママたちへのご褒美のように体と脳へ響いてきます。


ママはそれぞれ人に言いにくい家庭の悩みを持っている

家に帰りたくない時もある、家出する時だってある、

子どもを怒鳴りつけてしまうことや、夫を罵倒してしまうことも、

怒りが収まらないまま仕事をする日、疲れ果てて呑んだくれる日だってある。


「あき先生も、そんなことあるんですね」と言われるような出来事だって日常茶飯事です。


自分の感情を抑えるばかりが素晴らしい母親ではありませんが、

自分の感情をうまくコントロールすることは、ずっと続く子育てにおいて重要。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


ママにとって呼吸をコントロールする時間は、
喜怒哀楽の感情の”いらんかったなという部分”をdelete。
space keyをポチポチと押してすき間を作り出す作業でもある。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

子どもや夫を操縦するという感覚よりも、ママとして女性としての自分自身を乗りこなす。

明日また、同じようにイライラしたって、明後日からまた気を取り直すことはできる。

かわいいかわいい赤ちゃんを産んで育てている素晴らしい人生を、

笑顔でかっこいいオカンでいられますよう私はこれからもママを応援しております。


お気軽にお問合せくださいませ❤

お問合せは→こちら




#産後ヨガ

#大森ママヨガ

#大森子連れヨガ

#産後ケア

#ベビーダンス

#3,4ヶ月健診

#乳児検診

#蒲田親子カフェ

#ハーフバースデー

産後ケア教室PepLLC

Pepは産後(産前)レッスンやおやこひろばを開催しています。ママの体と気持ちをリカバリーするレッスンということだけでなく、素手の抱っこの仕方や外出先でのおむつ替え、授乳を練習するための場所でもあります。大森駅、蒲田駅、池上駅の清潔で広いスペースで赤ちゃん同伴で参加できるようにしています。産後ヨガ、ピラティス、ビクス、抱っこ紐講座、向き癖や頭のかたちの相談など行っています。