育児休暇と復職/ママの美活大森1期生の旅立ち
働く女性は、赤ちゃんが生まれて産休を取得した後は、そのまま育児休暇に入る女性が多い。
その期間にママの美活講座で出会った大森1期生のお二人が新たなライフステージへと進みます。
こんにちは。大田区大森、品川、目黒で産後ヨガの教室を行っている若林です。
昨日の大森駅前スタジオのママヨガ(子連れヨガ)レッスンでは、昨年4ヶ月講座を受講されたお二人が一旦のお別れ報告を行いました。
ひとりのママは、育児休暇が終了し来週から復職が決定しました。
もうひとりののママは、育児休暇中に横浜へのお引越しが決定しました。
赤ちゃんを産んで母となり、新たなライフステージへ
産後の1年は赤ちゃんの成長とママの心の変化、パパなどの家族との在り方がそれは大きく変化する時です。
一生懸命慣れない第一子の赤ちゃんを育て、腰が肩が痛い中、赤ちゃんのためにがんばり、いざ慣らし保育が始まると「私、何すればいいんだっけ?」とぽっかり穴がいたとひとりのママは言います。
ママの美活講座は産後1ヶ月から5か月のママと赤ちゃん限定で、同じメンバーで4ヶ月間を過ごす教室なのですが、そこで子どもを育てていても、”自分”を大切にすること、”子どもに集中しすぎない””人と関わること”の重要性を学びました。
慣らし保育のちょっとした時間、復職前の自分の心身をメンテナンスしに来ていただけたことは本当にすばらしいと思います。
これからのご活躍、応援しています!!
産前産後休暇の赤ちゃんを産み休む時間から、育児休暇へ入るママへはぜひ赤ちゃんの五感を育み身体の健やかな成長を促すベビーマッサージを学び、出産し今までの自分ではない自分を受け入れ階段をゆったり上る時間をつくりましょう。
ステキなワーキングママへ
そして、お仕事を一旦辞めたママも自分のステキな人生へ
これからもPEPは女性のライフステージの変化の時を応援します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Pep産後教室についてお問合せは→こちら
Pep公式LINEアカウント:@mja7921u
@よりコピーしてお友達検索してください❤
ーーーーーーーーーーーーーーーー
現在の教室はスタジオは大森、京急蒲田、大田区中央、目黒で開催
オンラインも週に何度も開催しています。
体がキツイ・・・
気持ちがヤバイ・・・
と感じたら全国どこからでもご連絡くださいね。
そう感じるママが多い・・・だから産休に入る前の妊娠中に行ける場所を確保しておくことをお勧めしています。
0コメント