おやこひろば池上/体験型☆離乳食&幼児食相談
12月は《さつまいも》を通して
離乳食&幼児食のなぜ?を個別にお話ししました。
体験タイムは、
クリスマスにちなんで
さつまいもを使ったクリスマスツリーに挑戦。
離乳食担当の陽子先生は、
さつまいもは甘味もある反面、
繊維が多いので
ザラっとした舌触りが苦手な子もいます。
今回は3種類のさつまいも料理を通して
調理工程の違いによって舌触りが変わり、
食べやすくなる例をお伝えしました。
離乳食が始まる前の赤ちゃんとママには、
こんなスプーンでこんな風にお口に入れていくよ!
なんて予習しました。
12:30から開催しますので
ママはランチをしながら、赤ちゃんに離乳食をあげながら
気軽に参加できるのがおやこひろば離乳食・幼児食相談のいいところ。
離乳食って、
/
何から始めたらいいの?
ベビーチェアで大丈夫かしら?
いつから2回食を始めたらいいかな?
\
などなど
離乳食が始まる前から
始まった後も2〜3ヶ月ごとに新たな悩みが出てきたり…。
成長することで
離乳食もステップして
新たな疑問が出てくることは
珍しいことではありません。
実際に悩んでいることを
直接お話ししていただき、
帰る時には気持ちも楽になっていただける、
そんなおしゃべり会になります☆
離乳食相談会の後は
陽子先生の公式LINEにて無料ご相談もしていただけます♪
『あの時、聞きそびれた!』
『新たな悩みができた…』
そんな時の離乳食の拠り所として
ご活用ください♡
以前ご参加いただいた方からも
公式LINEでご質問をいただいてやりとりをさせていただいています♪
12月のサツマイモツリー
/
日時:1月13日(金)12時30分〜
場所:会員制児童館おやこひろば
大田区池上7-2-7
対象:離乳食〜幼児食またはこれから離乳食を始める保護者
定員:6名
料金(税込):500円
※児童館利用用が別途かかります。
\
離乳食の《なぜ?》を
一緒に解決しましょう♪
お話しすることで
子育ての安心材料になりますように…♡
━━━━━━━━━━━━━
児童館12:00~15:00
ランチタイム12:00~13:30
東京都大田区池上7丁目2-7フェムベース2F
【離乳食講座】
少人数制 個別相談あり
月に1回開催。
次回の開催は2022年12月12日
参加費▶︎500円
講師▶︎すみざわようこ
開催スケジュール
【会員制児童館】
アロマ×産後×休憩所
12:00ー15:00
児童館利用料2500円
同月に2回以上利用される場合は無料
#子育て #大田区 #離乳食 #乳児 #幼児 #幼児食
#会員制児童館おやこひろば #少人数 #大田区離乳食
0コメント