アロマスプレーの使い方/生活に使う自然の効果

会員制児童館では月に一度、ご自宅にアロマをお届けしています。母として、働く女性として、私自身として生きる毎日に心地よさをプラス。

コラムとアロマスプレー

会員制児童館では、季節に関するアロマの効果を定期配信しています。また、母として働くひとりの女性として生活中で使えるアロマスプレー【朝と夜の香り、 季節の香り、 ママを癒す香り、 女性の魅力をアップする香り、 突然の来客時のおもてなしの香り、 呼吸を促す香りなど】様々なテーマでご自宅に、月に一度お届けしています。


アロマテラピーアドバイザーの越智さんは10年ほど、生活の中にアロマテラピーを 取り入れて生活をしているそうですが、 ⁡日常的にアロマテラピーを活用することで、 わざわざ何か特別なことをしなくても 風邪の予防や心身のケアをナチュラルにできるようになったのだとか。




会員制児童館のメンバーからはこんなメッセージをいただきました。

「毎日仕事に行く前に使っています!今日もやるぞって気分になります」

「クリスマスの季節にモミの香りの効果を聞けてとても良かったです」

「なかなか日々のことに追われアロマを使い切れずにいます。どんな使い方がありますか」


こんな使い方をすると1ヶ月に1つの香りをたっぷり楽しんでいただけます。

♡越智さんからのメッセージ♡

なかなかアロマって使えないですよね・・・

私もそうでした。

1回目2回目のアロマ定期便には、抗ウイルス作用、殺菌作用がある精油が入っていますので、アルコールスプレーと同じ様な使い方ができます。 


●お外から帰ったら、なかなか洗えないジャケットやコートにシュシュ。 

●帰宅後や、気が付いた時に、ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐の全体にスプレーをすると、除菌や抗ウイルス作用が働いてくれます。 

● おもちゃも良いのですが、スプレーをしてすぐに赤ちゃんが舐めると精油の味がしてしまうので、使わない時にオモチャにスプレーするのは良いと思います! 


 私の実例になりますが、下記は これからお届けする物も含めて、全てのスプレーの共通の使い方です。 

●お掃除に使えます。 私は、残ったスプレーはバケツや洗面にお湯をためて、スプレーの中身をお湯と混ぜます。 それを雑巾に含ませ、床やドアノブを拭くのに使います。 殺菌や抗ウイルス作用の他に、お部屋全体に精油の各効能が作用しますし、お掃除すると香りがお家に充満して気持ちが良いです。 

 ※勿論、スプレーをそのまま拭きたい場所にスプレーして、乾いた雑巾で拭くのも大丈夫です。 

●お手洗いのエチケットスプレーとして、お手洗いに置いてあります。 お手洗いのお掃除の時に、お手洗いの便座や床をアロマスプレーで拭くと、お手洗い掃除が少し楽しくなります。(個人的の感想ですが(⑅•ᴗ•⑅)) 

●ケーキなどに付いてくる保冷剤の中をガラス瓶に入れ、アロマスプレーを保冷剤のジェルと混ぜます。そうすると、消臭芳香剤になります。 ※あまり香りはしませんし、1日しか効果はありません。 私の自宅では、下駄箱の中に置いてあります。 あとは、アロマディフューザーをお持ちでしたら、スプレーの中を全てディフューザーに入れて頂き、芳香すると全て使えます。


♡会員制児童館 代表若林の使い方♡

私は初めて生活にアロマを取り入れています。

効果を感じたいと思い、1ヶ月毎に変わる香りを存分に使ってみてています。毎日持つカバンに入れて持ち運んでいます。

仕事に行く前に自分の目の前にスプレーしています。

レッスン中はお客様のいる空間に使います。

月に1度しか行かないお仕事の場所などもそこに到着したら自分自身にシュッシュ。

知識としては、12月の香りには喘息などにもと書いてあったので、子どもが喘息で季節的に辛そうなママ友のおうちに行った時に教えたりしています。

香りをシェア、知識をシェアできるので私はヨガインストラクターとして、母として、女性としてとてもいいなと思っています。

スポーツインストラクターの方にもお勧めしたいなと感じています。月に一度使いきれるミニボトルは持ち運びにも最適です。



自然の効果を知って、
生活に少し心地よさを取り入れたいアロマテラピー。


特に産後、赤ちゃんを産んだ後から、育児中のママに関わるコラム配信しています。コラムを執筆してくれているのは個人セッションをメインに活躍しているスペシャリストばかりです。

気になる方はこのページの下部に記載のフォームまたは、公式LINEよりお問合せくださいませ。

今すぐ申し込みたい方は⇒こちら



【会員制児童館】

ママを応援 ママ向けコミュニティー 合同会社Pep 

 詳しくはこちらでご確認ください 

 会員制児童館⇒こちら 

 おやこひろば⇒こちら 

 毎月のイベント⇒こちら 


【お申込み・お問合せ】

公式LINEから→こちら 

申込フォーム→こちら 

 「会員制児童館メンバー希望」とお送りください。

 MAILの場合:pepmamyoga@gmail.com 


【決済方法】

Pep storeから「月会費」をお選びください。


 産後ケア教室PepウェブサイトTOPへ戻る   

産後ケア教室PepLLC

Pepは産後(産前)レッスンやおやこひろばを開催しています。ママの体と気持ちをリカバリーするレッスンということだけでなく、素手の抱っこの仕方や外出先でのおむつ替え、授乳を練習するための場所でもあります。大森駅、蒲田駅、池上駅の清潔で広いスペースで赤ちゃん同伴で参加できるようにしています。産後ヨガ、ピラティス、ビクス、抱っこ紐講座、向き癖や頭のかたち相談など行っています。